建設協力会と田富中生徒が制作したベンチが寄贈されました!
中央市建設協力会のボランティア活動の一環として、田富中学校生徒の有志を募り、ヒノキ材のベンチ7脚を制作し、寄贈していただきました。
作業は休日に市役所の正面駐車場にて行われ、建設協力会から18名、生徒24名と多くの方が参加してくれました。生徒たちは一人ひとりが真剣な眼差しで、ベンチの組立てから仕上げの塗装まで、木の温もりを感じながら、一生懸命作業してくれました。
プロフェッショナルと初めて一緒に作業し、手ほどきを受けた生徒たちからは、「建設業に興味が湧いた。将来の進路として考えたい。」と頼もしい声も聞くことができました。
いただいたベンチは田富中学校(2脚)の他、市内の都市公園(鍛冶新居2号公園1脚、田富ふるさと公園2脚、総合防災公園2脚)に設置させていただきました。みんなで大切に使用しましょう。
立派なベンチが完成しました!
早速、母校の田富中学校に設置されました!
遊具で遊ぶ姿を見ながら(田富ふるさと公園)
山々を眺めながら(田富ふるさと公園)
午後のお散歩中のひと息に(鍛冶新居2号公園)
座り心地も最高です(総合防災公園)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 管財課
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8517
ファックス:055-274-7130
メールでのお問い合わせはこちら