令和6年中央市二十歳のつどい(旧成人式)開催について
令和6年中央市二十歳のつどい(旧成人式)を次のとおり開催します。
なお、民法改正により令和4年4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、令和5年より名称を「中央市成人式」から「中央市二十歳のつどい」に変更して開催しています。
※新型コロナウイルス感染症等の流行状況により、やむを得ず式典内容や時間等の変更をさせていただく場合がありますことをご理解いただきますようお願いします。
日時
令和6年1月7日(日曜日)
【受付】午前9時20分から
【式典】 午前10時 開式
※時間に余裕をもってお越し頂き、受付をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、2部制で開催しておりましたが、
今年は従来の開催方法である1部制になりますのでご注意ください。
会場
アピオ甲府 (中巨摩郡昭和町西条3600)
【式典会場】 タワー館4階 光華の間
※式典会場前で受付を行いますので、会場到着後速やかに受付をお願いします。
対象者
平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれで、市に住民登録をしている人または市内中学校を卒業した人。
※その他、市外在住で出席を希望する人はお問い合せください。
※出席対象者には11月下旬頃に案内状を送付いたします。届かない場合等は生涯教育課までお問合せください。
当日の参加者の流れ
・アピオ甲府タワー館1階西側入口 から入館
↓ ※エレベーターで4階式典会場へ
※会場前ロビーで受付
【受付後】
・アピオ甲府タワー館4階 光華の間 :式典会場
↓午前10時から式典開始
【式典終了後】
・アピオ甲府タワー館1階西側出口または2階ロビーから退出
※エレベーターは混雑が予想されます。職員・スタッフが誘導等を行いますのでご協力くださいますようお願いします。
駐車場
アピオ甲府駐車場をご利用ください。
※アピオ甲府タワー館に入場される際は、建物の西側にあるブライダル専用入口から入場されるようお願いします。
※入口に近いのは国道20号線甲府バイパス側(アピオ甲府建物南側)の駐車場となりますが、アピオ甲府東側駐車場もご利用できます。
その他の注意事項
(1)式典の様子を写真撮影し、希望する方にインターネット画面上から写真を購入できる機会を提供するため、中央市が委託したカメラマンが式典会場内外で写真撮影しますので、あらかじめ、ご了承ください。購入方法については、当日資料を配布します。
(2)市職員が会場内で撮影した写真は中央市広報で掲載されることがあります。また、報道各社が会場内外で取材撮影する場合がありますので、あらかじめ、ご了承ください。
(3)二十歳のつどいが急遽中止となった場合、着付け等の補償はありませんのでご了承ください。
(4)式典終了後は案内に従い、速やかに会場から移動をお願いします。他の会場の利用者の妨げになりますので建物入口前で留まらずに駐車場への移動をお願いします。
(5)会場には参加者のご家族等の入場はできませんのでご了承ください。
(6)マスクの着用に関しては個人判断といたします。発熱等体調が優れない場合は、来場をお控えください。
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯教育課 社会教育担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8522 ファックス:055-274-7132
メールでのお問い合わせはこちら