カードゲームで学ぶSDGsイベント開催
令和4年 1月22日 (午前9時30分~正午)に予定しておりました、カードゲームで学ぶSDGsイベントにつきまして、新型コロナウイルスの感染が再拡大している状況を鑑み、『延期』することといたしました。
新しい日程が決まり次第、改めてご案内いたしますが、2月末までに新型コロナウイルスの感染状況が改善されない場合は中止とさせていただきます。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
最近、新聞やテレビで「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉を目にすることが多くなってきましたが、「何だかよく分からない」「あまり関心がない」という方は、まだまだ大勢いらっしゃいます。
中央市では、SDGs を推進し、これからの未来をみなさんで考えるきっかけづくりの場として、カードゲーム形式(2030SDGsカードゲーム)で楽しくSDGs を学べるイベントを開催します。
在住地問わず、お子様から高齢の方まで、どなたでもご参加いただけます。気軽にお申し込みください。
参加者にはやまなしSDGsプロジェクトから『SDGsバッジ(山梨県有林FSC®認証材)』をプレゼント。
主催:中央市
共催:やまなしSDGsプロジェクト、八ヶ岳SDGsコミュニティ、やまなしSDGs ぷらっとフォーム◎
協力:SDGs KAI
開催日時
未定
開催場所
中央市田富総合会館 大ホール (中央市布施2382)
講師
2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター(SDGs KAI)
申込(小学4年生以下は保護者同伴)
申込期間
定員(30人)になり次第受付を終了します。お早めにお申し込みください。
参加費
無料
- この記事に関するお問い合わせ先
-
政策秘書課 市政戦略担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8512
ファックス:055-274-7130
メールでのお問い合わせはこちら