中央市洪水ハザードマップ

中央市洪水ハザードマップは、国及び県の調査結果をもとに、釜無川、笛吹川、荒川、境川、滝戸川、滝沢川、芦川が大雨によって増水し堤防が壊れた場合の浸水の広がる範囲や深さを表した浸水想定区域図と、土砂災害警戒区域の状況、洪水避難に関する資料などをまとめたものです。

なお、このハザードマップは、対象7河川の最大浸水状況を重ね合わせた地図であり、その他の中小河川のはん濫や内水はん濫(雨水が河川に排水できなくなり生じる浸水被害)等を考慮していませんので、この浸水想定区域に指定されていない区域においても浸水が発生する場合がありますので注意してください。

関連ファイル

※防災マニュアルより抜粋

 

平成27年度の水防法改正に伴い、国及び県が管理する河川の浸水想定区域図が見直しされ、次の通り公表されています。

中央市内に浸水想定区域が指定されている河川

《釜無川・笛吹川》国管理(平成29年3月公表)

《荒川、境川、滝戸川、滝沢川、芦川》県管理(平成29年7月公表)

浸水想定区域図とは、洪水防御に関する計画の基本となる降雨により、河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域を示す図です。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8519
ファックス:055-274-7130

メールでのお問い合わせはこちら