令和6年中央市教育委員会4月定例会を次のとおり開催します。
日時
・令和6年4月5日(金曜日)午後2時から
・傍聴人受付は、午後1時30分から午後1時50分までに教育委員会教育総務課窓口までお越しください。
場所
・中央市役所 南館 2階 205会議室
付議案件
(1)教育委員会の年間行事について
(2)各学校評価について
(3)学校運営協議会規則の一部改正について
(4)にじいろ教室について
(5)中学校部活動の地域移行推進計画 (案) について
(6) スポーツ推進委員協議会委員の委嘱について
(7)文化財保護審議会委員の委嘱について
(8)資料館運営委員会委員の委嘱について
(9)その他
その他
・教育長又は委員の発議により、教育長及び出席委員の3分の2以上の多数で決議したときは、会議の開会後に非公開とすることがあります。
傍聴人
・定員5名(傍聴を希望する者は、受付時間内に受付をした者とします。なお、定数を超えた場合は、抽選により傍聴人を決定します。)
・次のいずれかに該当する者は傍聴できません。
(1)酒気を帯びていると認められる者。
(2)会議の妨害となると認められる器物等を携帯している者。
(3)教育長において傍聴を不適当と認める者。
・傍聴人は次に掲げる行為をしてはなりません。
(1)みだりに傍聴席を離れること。
(2)私語、談話、又は拍手等すること。
(3)議事に批判を加え、又は賛否を表明すること。
(4)飲食し、又は喫煙すること。
(5)帽子、外とう、襟巻の類を着けること。
(6)撮影及び録音をすること(教育長の承認を受けた場合は除く)。
(7)その他、会議の妨害となるような挙動をすること。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育総務課
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8521
ファックス:055-274-7132
メールでのお問い合わせはこちら