女性支援・配偶者暴力被害に関する相談について
仕事や人間関係、パートナーや性に関することなど、日常生活や社会生活を送る上で困難な問題を抱える女性からの相談や、配偶者からの暴力被害に関する相談を受け付けています。
秘密は守られますので、安心してご相談ください。
相談専用ダイヤル:055−274−8599
受付日:月曜日から金曜日(祝日と年末年始を除く)
受付時間:8:30〜12:00,13:00〜17:15
相談専用メール:soudan-fukushi@city.chuo.yamanashi.jp
各種相談窓口
山梨県女性相談支援センター(配偶者暴力相談支援センター) (別サイトへリンク)
県の中核的な配偶者暴力相談支援センターです。匿名の相談も可能です。
電話番号:055−254−8635(相談窓口専用ダイヤル)
電話相談:9:00〜20:00(平日のみ)
来所相談:9:00〜17:00(平日のみ、要予約)
女性のためのSNS相談「女性の相談ルームかもしか」(別サイトへリンク)
「かもしか」は山梨県が開設している女性のためのSNS相談窓口です。
オンラインのチャット機能を使った相談です。LINEのアカウントから相談するか、匿名で相談できます。
利用時間:毎週月曜〜土曜日 19時から21時(12月29日から1月3日を除く)
山梨県女性総合相談・配偶者暴力相談支援センター(ぴゅあ総合) (別サイトへリンク)
中核的な女性相談支援センターに対し、補完的な配偶者暴力相談支援センターとして相談や自立支援、必要な情報提供を中心に支援を行います。
電話番号:055−237−7830(女性総合相談)
相談時間:9時から17時(第2・4月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始を除く)
山梨県警本部 山梨県警察総合相談室 (別サイトへリンク)
配偶者暴力防止法に基づく保護命令、加害者に対する検挙、指導・警告等
電話番号:#9110 または 055−233−9110(相談専用)
相談時間:24時間受付(夜間、休日は当直対応)
やまなし性暴力被害者サポートセンター かいさぽももこ (別サイトへリンク)
性暴力の被害にあわれた方の支援を行うための相談窓口です。
相談専用ダイヤル:055−222−5562 #8891
相談時間:月曜日から金曜日 9時から17時
国のコールセンター対応により平日17時~9時、土日、祝日 実質24時間
DV相談ナビ #8008 (別サイトへリンク)
「DV相談ナビ(DV被害者のための相談機関電話番号案内サービス)」とは
配偶者等からの暴力についてどこに相談したらいいか分からないという方のために、
全国共通ダイヤルに電話をかけると、発信場所から最寄りの相談窓口に自動転送するサービスです。
山梨県内で #8008 にかけると「山梨県女性相談支援センター」につながります。
DV相談プラス (別サイトへリンク)
専門の相談員が電話やチャットで相談を受け付けています。
電話番号:0120−279−889(24時間受付)
- この記事に関するお問い合わせ先