王様ドッジボール
王様ドッジボールとは
王様ドッジボールとは、ドッジボールを発展させた遊びです。通常のドッジボールと比べ、王様を守る楽しさがあります。また、劣勢であっても相手の王様にさえ当てれば大逆転できる楽しさもあります。王様を内緒にして行う「隠れ王様ドッジボール」は、相手の王様を予想して攻撃しあり、自チームの王様がわからないように、王様のふりをする役割を決めたりするなどの面白さがあります。
子どもはドッジボールが大好きです。通常のドッジボールだと苦手な子どもはすぐに当てられて外野へ行き、その後はほとんどボールを投げずに終わってしまうことがあります。例えば、将棋の駒のように「王将5点」「飛車角4点」・・・「歩1点」などプレーヤーの名前と得点をつけ、時間内に何点取れるかを競うドッジボールにしても楽しいでしょう。この場合は、あたっても外野へ行く必要がありません。少しの工夫でドッジボールはより楽しくなります。
(公益社団法人日本スポーツ協会「スポーツ少年団運動適性テストII 要綱」参照)
ゲームの進め方
1.王様を決める
はじめに各チーム1名ずつ王様を決め、相手にだれが王様であるかを伝えます。
2.ボールを当てる
基本は通常のドッジボールと同じです。ボールで相手チームの子を当て、当たったら外野へ行きます。
3.王様に当てる
相手チームの王様に当てれば勝ちです。


アレンジの方法
・王様を内緒にして行い、誰が王様かを考えながらプレーする「隠れ王様ドッジボール」にしても楽しいでしょう。
・実態に合わせて、ボールの大きさや柔らかさを変えると面白さが増します。
・コートを狭くすると、よりスリリングに楽しむことができます。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯教育課 社会体育担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8522 ファックス:055-274-7132
メールでのお問い合わせはこちら