令和7年度 狂犬病予防集合注射日程について
市内の公共施設等において狂犬病予防集合注射を実施します。狂犬病予防注射は年に一回の摂取が法律で義務付けられています。お近くの集合注射会場又はかかりつけの動物病院で注射をしてください。
なお、動物病院で接種した場合は、市民環境課で注射済票の交付を受けてください。
狂犬病予防集合注射日程表
田富地区
実施日 | 時間 | 会場 | 住所 |
4月9日(水曜日) | 9:00-9:20 | 鍛冶新井公民館前 | 山之神857 |
9:30-10:00 | 田富ひばり児童館前 | 山之神1156-119 | |
10:10-10:30 | リバー第3公民館前 | 臼井阿原2042-5 | |
10:40-11:00 | 布施第4公民館前 | 布施3269-1 | |
11:10-11:30 | 旧リニア用地事務所前 | 布施1573-1 | |
4月11日(金曜日) | 9:00-9:20 | 田富杉の子児童館前 | 西花輪1415-4 |
9:30-9:50 | 田富わんぱく児童館前 | 東花輪1351-1 | |
10:00-10:30 | 東花輪第1・3公民館前 | 東花輪436-2 | |
10:40-10:50 | 大和田ちびっこ広場 | 大和田1983 | |
11:00-11:10 | 今福公民館前 | 今福332-2 | |
4月13日(日曜日) | 9:00-11:00 | 市役所南館前 | 臼井阿原301-1 |
玉穂地区
実施日 | 時間 | 会場 | 住所 |
4月16日(水曜日) | 9:00-9:30 | 若宮公園駐車場 | 若宮25-1 |
9:40-9:50 | 上成島御崎大神社前 | 成島1776 | |
10:00-10:20 | 極楽寺集荷所前 | 極楽寺997-1 | |
10:30-10:50 | 乙黒公会堂前 | 乙黒418 | |
4月18日(金曜日) | 9:00-9:20 | 上三條公会堂前 | 上三条876 |
9:30-9:50 | 玉穂西部児童館前 | 下三條133 | |
10:00-10:10 | 一町畑公会堂前 | 一町畑132 | |
4月20日(日曜日) | 9:00-10:30 | 市役所玉穂支所入口前 | 成島2266 |
豊富地区
実施日 | 時間 | 会場 | 住所 |
5月11日(日曜日) | 9:00-9:20 | 浅利公会堂前 | 浅利2926 |
9:30-9:40 | 角川公民館前 | 高部275 | |
9:50-10:00 | 中尾分館前 | 木原1352 | |
10:10-10:20 | 中木原分館前 | 木原82-3 | |
10:30-10:50 | 関原コミュニティセンター前 | 関原334-8 | |
11:00-11:20 | 川東分館前 | 大鳥居3348 | |
11:30-11:50 | 市役所豊富支所前 | 大鳥居3866 |
※実施時間は多少前後する場合があります、ご了承ください。
※転入手続・飼い主変更手続の受付は行いません。
事前に市民環境課で手続をお願いします。
費用
- 注射料=3,100円
- 注射済票交付手数料=550円
- 合計3,650円
お釣りの無いようにご用意ください。
注意事項
- 会場では、犬に首輪・綱(リード)等をつけ、万一の事故に注意してください。
- 注射時には、飼い主が犬を自力で抑える必要があります。確実にしっかりと抑えられる方がお越しください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民部 市民環境課 環境担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8543
ファックス:055-274-1130
メールでのお問い合わせはこちら