玉穂西部児童館
【現在、当施設は放課後児童クラブのみの実施となっていますので、自由来館での利用ができません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。再開した際には改めてお知らせします。】
広いフローリングの遊戯室では、大きなブロックやマットを出してアクティブに遊んだり、テーブルの上でおままごとやお絵描きをしたりと、思い思いに遊ぶことができます。絵本やプラレールなどのある和室は、ゆったり遊べるスペース。児童館のスタッフが手作りしたおもちゃやダンボールの空き箱も、子どもたちにとってはかっこうの遊び道具となっています。毎週木曜日は、工作などを行う「おやこふれあい広場」を開催。
広い庭があるのも特徴。すべり台などの遊具や砂場などで、外遊びも楽しめます。

遊戯室には、跳び箱・マット・ボール・フラフープなど、体を動かして遊ぶための器具がたくさんあります。



住所 | 中央市下三條133 |
---|---|
電話番号 | 055-274-0097 |
開館時間 | 10:00~12:00、13:00~18:00 午後は放課後学童保育を実施 |
休館日 | 日曜・祝日休館 |
対象 | 0歳~18歳未満の子ども(乳幼児は保護者同伴) |
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども健康部 子育て支援課 児童福祉担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8557
ファックス:055-274-1125
メールでのお問い合わせはこちら