第17回 中央市文化祭を開催します

文化祭タイトル

文化協会会員が日頃の活動の成果を発表します。専門部によるワークショップを初めて開催するなど、みなさんと一緒に楽しむ文化祭になっています。多くの方々のご来場をお待ちしております。

式典

日時 令和7年10月25日(土曜日) 午前10時〜

●会場 玉穂総合会館 2階 多目的ホール

●会長挨拶 来賓祝辞 協会表彰 他

●中央市文化協会発足20周年記念公演会 清水まり子

※どなたでも入場できます。

 

ダンスパーティー

日時 令和7年10月25日(土曜日) 午後2時〜

●会場 玉穂総合会館 2階 多目的ホール

●主催 ダンス部

●参加資格 文化協会ダンス部員・地域の社交ダンス愛好者

●参加費 無料 ※見学者も大歓迎です

●申込方法 事前申し込みは不要

文化展

●日時

令和7年10月25日(土曜日)午前10時から午後6時まで

令和7年10月26日(日曜日)午前10時から午後3時まで

●会場 玉穂総合会館 1階.2階各多目的室

それぞれの部や団体が、自信作品を一堂に会し展示します

【文化協会専門部】 華道部、書道部、陶芸部、文芸部

【一般作品】 絵画、陶芸、小中学生「家庭の日」ポスター等入選作品  他

囲碁・将棋大会

日時 令和7年10月26日(日曜日)午前10時 ~

●会場 玉穂総合会館 2階 多目的ホール

●主催 囲碁部・将棋部

●参加資格 文化協会会員並びに囲碁・将棋愛好者

●申込先 市生涯教育課(電話274-8522) ※10/22までに要申込。ただし、当日の受付も可。

●参加費

囲碁大会 500円(昼食代)※小学生以下は無料

将棋大会 無料

●内容

〈囲碁大会〉部門・大人の部(年齢制限なし)・子どもの部(小学生以下※有段者は大人の部)

各持ち時間は1局30分以内。組み合わせは当日決定します。

〈将棋大会〉部門・一般の部(年齢制限なし)

各持ち時間は1局40分以内。参加者による総当たり戦を実施します。

ワークショップ

1.陶芸絵付け体験

日時 令和7年10月25日(土曜日) 午前11時〜午後4時

●会場 玉穂総合会館 1階 陶芸室

●主催 陶芸部

●定員 15名(先着)

●参加費 100円

●申込方法 事前申し込みは不要

 

2.華道生け花体験

日時 令和7年10月26日(日曜日) 午前10時〜午後2時

●会場 玉穂総合会館 1階 ロビー

●主催 華道部

●定員 15名(先着)

●参加費 300円

●申込方法 事前申し込みは不要

芸能発表

●日時 令和7年10月26日(日曜日)午前10時~午後3時
●会場 玉穂総合会館 2階 多目的ホール

1.大 正 琴 あざみ会

2.大 正 琴 きさらぎ会

3.コーラス そうびコーラス

4.詩吟 健友会

5.詩吟 健友会

6.音楽部 オカリナコンセール

7.ダンス プアマナ中央

8.舞踊部 やよい会

9.舞踊部 初花会

10.コーラス すみれコーラス

11.音楽 ランサーズ

12.舞踊 田富舞踊部

13.詩吟 健友会

14.舞踊 すみれ会

15.舞踊 楽鳳会

16.コーラス シニアコーラス

17.音楽 二胡の会

18.音楽 きときとハーモニー

19.舞踊部 風花会

20.詩吟部 獅剣会

21.フィナーレ 小島加奈 中央市ふるさと音頭 ほか

駐車場案内図
この記事に関するお問い合わせ先

生涯教育課  

〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8522 ファックス:055-274-7132

メールでのお問い合わせはこちら