地域包括支援センターにご相談ください
地域包括支援センターは高齢者のなんでも相談窓口です。
みなさんができる限り住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、主任介護支援専門員、保健師、社会福祉士などが配置され、様々な面から支援させていただきます。
介護保険や介護予防、認知症、健康や生活、医療に関することなどなんでもご相談ください。窓口や電話での相談だけでなく、家庭訪問もさせていただきます。
地域包括支援センターパンフレット (PDFファイル: 1.3MB)
地域包括支援センターだより(令和6年10月発行) (PDFファイル: 3.8MB)
地域包括支援センターだより(令和6年4月発行) (PDFファイル: 4.0MB)
地域包括支援センターだより(令和5年10月発行) (PDFファイル: 4.3MB)
地域包括支援センターだより(令和5年4月発行) (PDFファイル: 4.1MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域包括支援センター(高齢福祉・介護予防担当)
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8558
ファックス:055-274-1125
メールでのお問い合わせはこちら