母と子のリトミック教室(みかさこども園)
リトミックを通して、未就園児親子のふれあいタイムやママ同士の情報交換の場所を提供したいという思いでスタート。15年以上も続く教室です。講師は、園で主任を務める中澤由吏さん。音楽の演奏に合わせ、動物や車などに変身して多目的ホールの中を自由に動くことで、身体能力はもちろん、表現力や感性も育まれていきます。また度々他の親子とふれあうタイミングを作り、ママ同士の会話と笑顔が生まれるような工夫も。
他にも、鈴やタンバリンなどの楽器を使った合奏体験、パネルシアターや手遊びなど、成長に合わせたプログラムを親子で楽しむことができます。子育てのアドバイスや悩み相談など気軽に応じてくれるのも、こども園ならでは。
※内容については掲載時点のものとなります。最新の情報につきましては団体のホームページやSNSまたは電話等でご確認ください。

走ったり、止まったり、座ったり! 音楽に合わせて子どもたちはリズミカルに体を動かします。

ゲームの中には子どもだけでなく、親同士が自然に交流できるようなしかけがたくさん。


開催日 | 月1~2回 10:30~11:00(0歳)、11:00~11:40(1~3歳) |
---|---|
会場 | みかさこども園多目的ホール(中央市臼井阿原813-6) |
対象 | 0歳~3歳の子どもとその保護者 |
参加料 | 無料(初回に傷害保険料800円) |
電話番号 | 055-273-6386 |
ホームページ等 |
http://mikasa-kids.ed.jp/ |