『ヘルプカード』を配布しています
ヘルプカードとは
「ヘルプカード」とは、自分から「困った」、「手助けしてほしい」とうまく伝えられない障がいや難病をお持ちの方等が外出先や緊急時・災害時に周囲の人に配慮や手助けをお願いするためのカードです。
カードの提示がありましたら、皆様のご支援・ご配慮をお願いします。

中央市ヘルプカード(見本)
対象者
・身体・知的・精神・発達障がいをお持ちの人(手帳の所持は問いません)
・難病の方、高齢の方など希望される人
配布場所
・中央市役所福祉課
・玉穂支所
・豊富支所
ヘルプカードを持っている方を見かけたら
ヘルプカードの中に、お願いしたいことが記載されています。何か困っているような場合に遭遇したら「思いやりのある行動」をとっていただくようお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 福祉課
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8544
ファックス:055-274-1125
メールでのお問い合わせはこちら