令和6年第2回中央市議会定例会について
令和6年第2回中央市議会定例会が開催されます。
なお、本会議は中央市役所内でテレビ放映します。
また、車いすのまま傍聴していただけるよう、専用の傍聴スペースもございます。
お気軽に、傍聴においでください。
傍聴に来られる方へお願い
●新型コロナウイルス等の感染予防対策として、せき・発熱等で体調がすぐれない方は、傍聴をご遠慮願います。ご理解ご協力をお願いします。
日程 令和6年6月4日~6月18日
場所 中央市議場(南館2階)
【6月】
4日 午前10時 本会議(開会)
5日 午前9時30分 総務教育常任委員会
6日 午前9時30分 厚生常任委員会
7日 午前9時30分 産業土木常任委員会
13日 午前10時 本会議(一般質問)
14日 午前10時 本会議(一般質問)
18日 午前10時 本会議(閉会)
※会期日程・議事日程は次のファイルのとおりです。
令和6年第2回中央市議会定例会 会期日程(PDFファイル:78.8KB)
令和6年第2回中央市議会定例会 議事日程(PDFファイル:98.9KB)
令和6年第2回中央市議会定例会 一般質問 要旨(PDFファイル:67.2KB)
令和6年第2回中央市議会定例会 一般質問のお知らせ(PDFファイル:358.3KB)
議会は誰でも傍聴できます。ただし乳幼児、児童の傍聴は許可が必要になります。
傍聴希望者は、中央市役所南館2階議場傍聴席入口で住所、氏名を記入していただきます。
※ 議会情報のページもご覧ください。
https://www.city.chuo.yamanashi.jp/introduction/shigikai/index.html
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8516
ファックス:055-274-7131
メールでのお問い合わせはこちら