下水道(農業集落排水[豊富地区])の仕組みと役割
旧豊富村の下水道は、人口密度の低い集落が分散し、自然が豊かであるという都市には見られない農村の特性を最大限に生かす為、集落単位で汚水を処理し河川に戻す農業集落排水を全村整備しております。この方式により、集落から排出される生活排水を下流で再び農業用水や生活環境用水として繰り返し利用することができます。
さらに、汚水処理で発生した汚泥はコンポスト処理を施して農地に還元しています。
下水道(農業集落排水 〔豊富地区〕)のしくみ
下水道は、家庭の台所、風呂および水洗トイレ、生活汚水などからの排水を集めて処理し、河川に排除する施設です。
下水道(農業集落排水 〔豊富地区〕)の役割
自然が守られます。汚れた水がそのまま川に流れ出さないので、水が汚れず美しい自然が保てます。
快適なくらしができます
トイレが水洗化できるため、悪臭のない清潔でさわやかな生活ができます。
生活環境がよくなります
害虫が発生しやすい汚い河川や側溝等がなくなり、街並みも美しく暮らしやすくなります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業建設部 上下水道課 下水道担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8555
ファックス:055-274-1130