中央市総合防災公園

リニア中央新幹線整備に伴い、田富北小学校の移転先となった田富ふるさと公園の代替施設として整備を進めてきた「中央市総合防災公園」が、令和6年2月にオープンしました!
中央市総合防災公園は、子どもから大人まで幅広い世代のみなさんが楽しめる公園です。
また、公園内には災害時における防災拠点として活用できるように、災害用マンホールトイレや、携帯電話などが充電できるソーラー付パーゴラベンチ、かまどベンチ、防災シェルター(仮設避難テント)となる四阿(あずまや)などの防災設備が設置されています。
中央市総合防災公園を、ぜひご利用ください。

中央市総合防災公園写真
中央市総合防災公園写真
施設概要
所在地

〒409-3841

中央市布施3564-1

電話   【スポーツ施設の予約】 生涯教育課 055-274-8522
開場時間   終日開放(スポーツ施設の利用は午前8時30分から午後10時まで)
閉場日   年中無休(スポーツ施設は年末年始(12月28日から1月4日まで)閉場)
公園内の施設

多目的広場(サッカー場、芝生広場)
スポーツ広場(フットサル、テニス、3on3)
遊びの広場(各種遊具【スプリング遊具・ロッキング遊具・くるくるすべり棒・ピタゴラクライム・ロープウェイ等】、水の遊び場(夏期のみ))
園路(ジョギング、ウォーキングコース)、健康器具
トイレ【サニタリーボックス設置済】

駐車場

【西側】 60台 (大型車5台)

【南側】 66台

【東側】 82台

駐輪場あり

備考

スポーツ施設の予約については、以下ページをご覧ください。
 中央市スポーツ施設について(内部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 管財課 
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8517
ファックス:055-274-7130

メールでのお問い合わせはこちら