3月8日は国際女性デー
3月8日は国際女性デーです。1975年の国際婦人年に、国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、女性が達成してきた成果を認識する日として国連が始めました。世界の多くの国でこの日に合わせて記念の行事が行われます。
また、イタリアにおいて3月8日は「ミモザの日」とも呼ばれています。同時期にミモザの花が咲くことにちなんでおり、男性が身近な女性に敬意と感謝を込めてミモザの花を贈ることがならわしとなっているそうです。このことに由来し、ミモザの花は国際女性デーのシンボルとされています。
イエローライトアップ
ミモザの花の色にちなみ、中央市役所がイエローに輝きます。
期間 令和7年3月17日(月曜日)まで

中央市役所本館の様子
- この記事に関するお問い合わせ先
-
未来戦略部 企画課 企画総務担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8523
ファックス:055-274-7130メールでのお問い合わせはこちら