こどものための相談窓口(そうだんまどぐち)

心配(しんぱい)なことや悩(なや)みがあるときはひとりで悩(なや)まないで、あなたの心(こころ)の声(こえ)をきかせてね。

【相談内容(そうだんないよう)】

〇学校(がっこう)や家族(かぞく)のことで悩(なや)んでいる

例(たと)えば
・おうちの人(ひと)から叩(たた)かれる
・傷(きず)つくようなことを言(い)われてつらい
・きょうだいや家族(かぞく)の世話(せわ)をしていて自分(じぶん)の時間(じかん)がない
〇家(いえ)に帰(かえ)りたくない
〇学校(がっこう)でいじめられているなど


少(すこ)しでも心(こころ)がつらいと感(かん)じていたら、お話(はなし)を聞(き)かせてください。
 

【相談窓口(そうだんまどぐち)】
中央市(ちゅうおうし)こども家庭(かてい)センター 055-274-8585
時間(じかん):平日(へいじつ) 午前(ごぜん)8時30分~午後(ごご)5時15分

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 子育て支援課 子育て支援担当(こども家庭センター)
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8557
ファックス:055-274-1125メールでのお問い合わせはこちら