4月
春を見つけたよ!・おはなし会・外遊び

「先生!見て!虫!」
天気の良い暖かい日に虫を発見して大興奮の子どもたち。
いよいよ新年度のスタートです!
おはなし会に参加しました。
おはなしを聞いたり絵本を読んでもらったり楽しいことがたくさん!
お部屋に戻ってからも「楽しかったー!」と大満足でした。
「次はいつ?」と今から次回を楽しみにしています。
「いくよ!」「よーいどん!」
天気の良い日はお散歩や外遊びを楽しんでいます。
競争かな?と思ったら二人で並んで仲良くドライブ。
新しいお友達もたくさんできました!
リトミック・起震車・運動遊び
リトミック教室に参加しました。
もう慣れている子も初めての子も笑顔で楽しみました。
タンバリンの音に合わせていないいないばぁ! お友達の顔を見てみんなでニコニコしていました。最後は電車になって広いホールの中を歩きました。
毎月1回のおたのしみです!
山梨県消防防災センターから保育園に起震車が来てくれました。大きな車両に「おおきいー!!」「すごーい!!」と大歓声。
「テーブルの足をしっかり持って。あぐらをかいて座るんだよ」と教えてもらった通りにドキドキしながらがんばりました。
運動あそびの日は全身を使って楽しみます。マットの上で体を曲げたり伸ばしたり、楽しみながらも真剣でした。
1年後の目標を立てながら定期的に運動遊びを取り入れています。
「先生見ててね」と、教えてもらった事を保育士に見せてくれる姿が、進級でなんだか一回り大きくなったように見えました。