9月

エコ学習

エコ学習ではSDGsの目標13にある、地球温暖化を防ぐためにはどうしたらいいかを分かりやすく教えてもらいました。

ハンドルを回す力でプロペラが動いたり、太陽光で蝶々が動いたり、環境にやさしいおもちゃに目を輝かせる子どもたちでした。

太陽の熱で、ポップコーンが出来るところを見学しました。

避難訓練・給食

保育園では月に1回、災害を想定した避難訓練を実施しています。りす2組さんも防災頭巾を上手にかぶって園庭に避難できました。

園庭に避難した保育園の子どもたち。園長先生のおはなしも落ち着いて聞くことが出来ました。

おいしそうに給食を食べるりす1組さん。スプーンやフォークを頑張って使っていてかっこいいです!