7月の児童館だより
令和7年7月
れんげ児童館令和7年7月 (PDFファイル: 362.9KB)
田富中央児童館令和7年7月 (PDFファイル: 465.0KB)
田富わんぱく児童館令和7年7月 (PDFファイル: 519.6KB)
田富ひばり児童館令和7年7月 (PDFファイル: 317.2KB)
田富すみれ児童館令和7年7月 (PDFファイル: 532.5KB)
田富杉の子児童館令和7年7月 (PDFファイル: 397.2KB)
豊富児童館令和7年7月 (PDFファイル: 783.2KB)
児童館からのお願い
▶1・2・3年生の自転車来館、キックボード等の来館は危険なため禁止しています。ご協力よろしくお願いします。小学校で安全教室をした3年生は自転車で来館できます。気を付けて遊びにきてくださいね!
自転車事故が増えています。安全ルールを守り、自転車を運転しましょう!
▶感染症で保育,幼稚園・小,中学校をお休みしている間は規定により児童館の利用はできません。出席停止期間を守り、感染症の蔓延を防ぎましょう!
▶迷子の持ち物がたくさん出ています。持ち物には必ず名前を書いてください。
▶幼児(未就学児)のみの利用はできません。保護者の付き添いが必要です。
また、お子さんや手荷物から目を離さないようお願いいたします。
関連リンク
各児童館の連絡先等については、こちらをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども健康部 子育て支援課 児童福祉担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8557
ファックス:055-274-1125
メールでのお問い合わせはこちら