児童館月替りイベント
- 開催場所・会場
- 市内各児童館
- 開催日・期間
- 11月05日(水曜日) 11月06日(木曜日) 11月07日(金曜日) 11月12日(水曜日) 11月13日(木曜日) 11月14日(金曜日) 11月15日(土曜日) 11月16日(日曜日) 11月17日(月曜日) 11月18日(火曜日) 11月19日(水曜日) 11月20日(木曜日) 11月21日(金曜日) 11月22日(土曜日) 11月26日(水曜日) 11月27日(木曜日) 11月28日(金曜日) 11月29日(土曜日)
- エリア
- 玉穂地区 , 田富地区 , 豊富地区
- イベントの種類分野
- 子育て / 0歳 , 1~2歳 , 3~5歳 , 未就園児 , 小学生以上 , 親子で参加
| 内容 | 市内の児童館では月替りのイベントを開催しています。 詳細については各児童館にお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 対象 | 乳幼児と保護者、小学生など(イベントごとに参加対象が設定されています。小学生向けについてはその旨を表記しています) | 
| 申込み | 下記のイベント欄に申込等の記載がない場合は申込みは不要です。 | 
| 費用 | 無料 | 
| 特別なイベント | 田富中央児童館 11月5日〜7日、12日〜14日「工作 ぴょんぴょんスティック」10時30分〜 11月22日、29日「クリスマス工作」13時30分〜 ※小学生対象 要申込 
 田富わんぱく児童館 11月6日 、27日「手形アート&読み聞かせ」10時30分〜 11月12日、22日「おたのしみ工作」14時30分〜 ※小学生対象 各回定員15名 1人1回まで 
 田富ひばり児童館 11月19日「クリスマス工作」15時30分〜 ※小学生対象 定員15名 11月13日「手形アート」10時30分〜 
 田富すみれ児童館 11月5日、26日「ベビマ&手形アート・工作」10時30分〜 ※0歳児対象 各回定員7組 要申込(申込期間:開催日前日まで) 11月6日、7日「絵本から広がる造形遊び」10時30分〜 11月13日〜22日 「カレンダー作り(12月)」10時30分〜 ※20日休止 11月27日〜29日「手形足形キーホルダー(クリスマス)」10時30分〜 11月22日、29日「クリスマス工作(スノードーム)」14時〜 ※小学生対象 各回定員10名 要申込(申込期間:11月5日〜12日) 材料費:200円 11月20日「カルビー出前教室」13時30分〜 ※小学生対象 先着15名 要申込(申込期間:11月5日〜11日) 詳細は児童館だよりをご確認ください。 
 豊富児童館 11月20日「押し花を使った手形アート&図書の先生の読み聞かせ」10時30分〜 定員5名 要申込(申込期間:1日〜18日) 11月26日〜29日 「クリスマス工作」15時30分〜※小学生対象 定員15名 
 れんげ児童館 11月20日「フェスタ2025」午前の部10時30分〜 午後の部13時〜 ※小学生対象 定員200名 要申込 「中学生サロン」平日は下校後〜18時 土曜日は10時〜18時(12時〜13時休止)※中学生対象 11月20日に開催予定のれんげ児童館フェスタのお手伝いをしていただける方を募集しています。 
 田富杉の子児童館 11月12日、13日「手形アート」10時30分〜 ※各回定員5名 要申込 11月22日「おたのしみ工作」14時〜※小学生対象 定員10名 | 
| 時間 | |
| 関連ページ | 
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      こども健康部 子育て支援課 児童福祉担当 
 〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
 電話:055-274-8557
 ファックス:055-274-1125
 メールでのお問い合わせはこちら












 
                     
                     
                    