玉穂ふるさとふれあい広場 開花状況
桜情報
品種 コマツナギ(乙黒桜)
本数 15本
場所
玉穂ふるさとふれあい広場にはある乙黒桜はソメイヨシノより1週間~10日程遅く開花するため満開になるのは3月末~4月上旬になりそうです。
玉穂ふるさとふれあい広場開花状況(令和5年4月6日)
乙黒桜の開花が近づいてきました。
(令和5年4月6日)
前回までの様子
乙黒桜の開花はもう少しかかりそうです。
(令和5年4月5日)
公園内の桜が満開になっています。
(令和5年3月31日)
(令和5年3月29日)
ソメイヨシノが満開になっています。
(令和5年3月28日)
乙黒桜の季節も終わりとなります。また来年お越しください。
(令和4年4月22日)
桜の花が見られるのは今週中までとなりそうです。
(令和4年4月21日)
桜の花より葉の方が目立ってきました。
(令和4年4月20日)
花びらがかなり散ってきました。今週中には葉桜へと変わりそうです。
(令和4年4月19日)
乙黒桜は全体的に葉が多くなってきました。
(令和4年4月15日)
ソメイヨシノの季節が終わりになりましたが、まだ乙黒桜はご覧になれます。
ぜひお越しください。
(令和4年4月14日)
乙黒桜は葉が目立ってきましたがまだ綺麗な桜の花がご覧になれます。
(令和4年4月13日)
乙黒桜の枝先が葉に変わり始めました。
(令和4年4月12日)
ソメイヨシノの花が散りました。乙黒桜はまだご覧になれるので是非お越しください。
(令和4年4月11日)
乙黒桜の見ごろは今週中までとなりそうです。
(令和4年4月8日)
ソメイヨシノの花が少なくなってきました。
(令和4年4月7日)
全体的に緑色になってきました。乙黒桜はピークを迎えました。
(令和4年4月6日)
花びらが散り枝先が緑になり始めました。乙黒桜は満開です。
(令和4年4月5日)
ソメイヨシノの花が散り始めました。乙黒桜は満開に近いです。
(令和4年4月1日)
・満開です。週末には散り始めるかもしれません。
(令和4年3月31日)
・玉穂ふるさとふれあい広場の桜は満開です。
(令和4年3月30日)
・満開になりました。ぜひ足を運んでみてください。
(令和4年3月29日)
・まだ少しつぼみもありますが全体的に桜が咲いてきました。今週中には満開を迎えそうです。
(令和4年3月28日)
・枝先を中心に桜が咲き始めました。
(令和4年3月25日)
・枝先の桜が少しずつ開花してきました。
(令和4年3月24日)
・少しずつ桜が咲き始めました。
(令和4年3月23日)
・ほとんどのつぼみがピンクく膨らみ、開花し始めてきました。
(令和4年3月22日)
・少しづつつぼみが膨らんできました。
(令和4年3月18日)
・開花にはまだ時間がかかりそうです。
(令和4年3月17日)
・開花にはまだまだ時間がかかりそうです。
(令和4年3月16日)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業課 商工観光担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8561
ファックス:055-274-1130
メールでのお問い合わせこちら