中央市小規模商工業者経営改善利子補給について
市内に事業所を有する小規模商工業者が経営安定に必要な資金の融資を受けた場合、支払った利子の一部を補助します。
対象者
- 常時雇用する従業員の数が20人以下の法人または個人
(商業またはサービス業事業者は5人以下)
資格要件
- 中央市内に1年以上事業所を有し、引き続き事業を継続しようとする者
- 市税を完納している者
- 融資を受けた資金の償還に計画性を有し、十分な返済能力のある者
- 中央市商工会の会員であり、商工会の指導を6か月以上受けている者
対象資金
- 日本政策金融公庫全制度
- 商工貯蓄共済資金
- 山梨県商工業振興資金
- 商工会会員融資資金(スイフト500等)
利子補給額
- 利子補給の対象となる借入限度額は運転資金・設備資金ともに1,000万円まで
- 毎年1月1日から12月31日に支払った利子の20%以内(年額20万円以内)
延滞等に係る利子は除く
利子補給対象期間
- 融資実行日の属する月から3年(36か月)以内
申請方法
- 中央市商工会に申請してください
問い合わせ先
中央市商工会 電話055-273-4141
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業建設部 産業課 にぎわいづくり担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8561
ファックス:055-274-1130
メールでのお問い合わせはこちら