令和6年度 市民と語る会「望月市長がおじゃまします」
ヨダファームにおじゃやましました!
開催日 令和7年3月24日(月曜日)
参加者 ヨダファーム 功刀隆行 氏
この日は、ヨダファームさんにおじゃましました。トマトひと筋、半世紀、こだわりのトマト栽培についてお話を伺いました。今の農業が抱える問題や、生産したトマトにどうやって付加価値を付けていくかなど、今後の展望を伺いました。トマトのヘタの香りが、とても印象的でした。
株式会社アドヴォネクストのみなさんにお出で頂きました!
開催日 令和6年12月18日(水曜日)
参加者 株式会社アドヴォネクスト 2名
並木将央 氏
この日は、普段とは趣を変えてアドヴォネクストのみなさんと並木将央氏にお出で頂きました。中央市という地域が持つ財産と、人口減少化でもその財産を活かして、勝ち残る地域になる方法などのお話を伺いました。そういった着眼点もあるのかと、思わず膝を打ちました。
文化協会茶道部におじゃましました!
開催日 令和6年10月1日(火曜日)
参加者 文化協会茶道部 6人
この日は、文化協会茶道部におじゃましました。はじめに参加者のみなさんから、お茶のお点前をご披露いただきました。お茶の文化の一端に触れ、思わず背筋が伸びました。その後、日頃の活動様子やお稽古場所のご心配などのお話を伺いました。
新城いきいき百歳体操クラブにおじゃましました!
開催日 令和6年8月7日(水曜日)
参加者 新城いきいき百歳体操クラブ 16人
この日は、新城いきいき百歳体操クラブにおじゃましました。参加者のみなさんと一緒に「ニコニコ長生きやまなし体操」をした後で、地域の環境のお話や、これからの課題、みなさんが普段から疑問に感じていることなどを伺いました。
藤巻ことぶきクラブにおじゃましました!
開催日 令和6年6月20日(木曜日)
参加者 藤巻ことぶきクラブ 13人
この日は、ことぶきクラブ、自治会役員、民生委員、地域のみなさんと、日ごろの活動状況、地域の課題、道路の整備計画、農業の未来など地域の発展を願うお話を伺いました。
東花輪第2自治会におじゃましました!
開催日 令和6年5月21日(火曜日)
参加者 東花輪第2自治会 11人
この日は、自治会役員、市議会議員、ことぶきクラブ、民生児童委員のみなさんと、高齢者世帯の見守り、地域のコミュニティーを維持する手段、災害時の避難方法など地域の抱える課題についてお話を伺いました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
未来戦略部 政策秘書課 秘書・広聴広報担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8512
ファックス:055-274-7130
メールでのお問い合わせはこちら