豊富中央公民館
業務案内
豊富中央公民館は豊富支所の2階にあります。市民のみなさんが、学習やふれあいの場として利用できる社会教育施設です。
| 所在地 | 〒400-1513 | 
| 中央市大鳥居3866番地 | |
| 電話番号 | 055-274-8522(生涯教育課) | 
| 055-274-8583(豊富支所) | |
| 利用時間 | 午前9時から午後10時 | 
| 休館日 | 祝日、年末年始(12月29日から1月3日) | 
施設案内
第1会議室(110平方メートル)
・定員 約60名
  
第2会議室(56平方メートル)
・定員 約18名
第3会議室(84平方メートル)
・定員 約16名
多目的ホール(172平方メートル)
・定員 約100名
 
研修室1(28平方メートル)
・定員 約12名
研修室2(22平方メートル)
・定員 約12名
利用申込
- 市教育委員会生涯教育課(市役所南館2階)または豊富支所に申請書を提出してください。
 - 利用申込は利用日の1か月前から2日前(休日の場合は休日の前日)までに行ってください。ただし団体登録を行っている団体については4月~9月、10月~3月の半期ごとに半年先まで予約が可能です。
 - 利用日までに使用料の納付を行ってください。
 
施設使用料(令和元年10月1日現在)
| 利用室名 | 区分 | 9時から 13時まで  | 
			13時から 17時まで  | 
			17時から 22時まで  | 
			9時から 17時まで  | 
			9時から 22時まで  | 
		
| 第1会議室 | 中 | 630円 | 630円 | 630円 | 1260円 | 1890円 | 
| 第2会議室 | 小 | 520円 | 520円 | 520円 | 1050円 | 1570円 | 
| 第3会議室 | 中 | 630円 | 630円 | 630円 | 1260円 | 1890円 | 
| 多目的ホール | 大 | 830円 | 830円 | 830円 | 1670円 | 2500円 | 
| 研修室1 | 小 | 520円 | 520円 | 520円 | 1050円 | 1570円 | 
| 研修室2 | 小 | 520円 | 520円 | 520円 | 1050円 | 1570円 | 
体育協会、文化協会、スポーツ少年団等の団体は、使用料が減額または免除されます。
ご利用の前にお読みください
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
生涯教育課 社会教育担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8522 ファックス:055-274-7132
メールでのお問い合わせはこちら 






