石造六地蔵菩薩立像(慈雲院) [市指定]

慈運院境内入り口の左脇に本堂と向き合うかたちで6躯の地蔵が並び立ちます。いずれも石造りの丸彫りで、像高は86~88センチメートル、6躯それぞれに持物が異なります。台座(反花座)に乗り、各像の表情は良く似ており穏やかです。両端の像の背には江戸時代中ごろの「宝暦九年十一月」(1759年)の銘が刻まれ、紀年銘を持つ点においても貴重な像といえます。
現在は像を保護するための囲いで覆われています。
.jpg)
指定文化財に戻るには、下記のリンクをクリックしてください。
住所 山梨県中央市関原1314
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯教育課
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8522 ファックス:055-274-7132
メールでのお問い合わせはこちら