施設等利用給付の確認について
幼児教育・保育の無償化対象施設(特定子ども・子育て支援施設)の一覧
認定こども園や認可保育所、新制度に移行済みの幼稚園(施設型給付)については、一覧に記載はありませんが無償化の対象となります。
預かり保育事業(子ども子育て支援法第7条第10項第5号に規定する事業)
施設名 | 住所 | 設置主体名 | 確認年月日 | 認可外保育施設等との併用の可否 |
まみい・キッズこども園 (幼保連携型認定こども園) |
中央市成島1072番地1 | 社会福祉法人 成島 | 令和元年9月2日 | 併用不可 |
みかさこども園 (幼保連携型認定こども園) |
中央市臼井阿原813番地6 | 学校法人 中澤学園 | 令和元年9月2日 | 併用不可 |
わかば幼稚園 (幼保連携型認定こども園) |
中央市井之口937番地2 | 学校法人 井口学園 | 令和元年9月2日 | 併用不可 |
認可外保育施設(法第7条第10項第4号に規定する事業)
施設名 | 住所 | 設置主体名 | 確認年月日 |
ヤクルト国母西保育所 | 中央市中楯1541番地 | 山梨ヤクルト販売株式会社 | 令和元年9月2日 |
山梨大学 どんぐり保育園 | 中央市下河東1110番地 | 国立大学法人 山梨大学 | 令和元年9月2日 |
一時預かり事業(法第7条第10項第6号に規定する事業)
施設名 | 住所 | 設置主体名 | 確認年月日 |
中央市立田富第二保育園 | 中央市西花輪2002番地 | 中央市 | 令和元年9月2日 |
中央市立田富北保育園 | 中央市山之神22番地59 | 中央市 | 令和元年9月2日 |
中央市立豊富保育園 | 中央市大鳥居3790番地 | 中央市 | 令和元年9月2日 |
子育て援助活動支援事業<ファミリー・サポート・センター事業>(法第7条第10項第8号に規定する事業)
施設名 | 住所 | 設置主体名 | 確認年月日 |
中央市ファミリー・サポート・センター みらいサポートちゅうおう |
中央市成島2266番地 | 中央市 | 令和4年4月1日 |
※子ども・子育て支援法第30条の11の規定に基づき、各市町村が無償化給付を実施する観点から、各事業者が無償化給付の対象となることや、対象施設等に求める基準を満たしていることも把握するとともに、「確認」を行った施設(特定子ども・子育て支援施設)が無償化の対象となります。
※「確認」を行っていない施設を利用した保護者に対して、無償化給付を行うことはできませんのでご注意ください。
無償化対象施設の確認に係る申請について(事業者)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども健康部 子育て支援課 保育担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8557
ファックス:055-274-1125
メールでのお問い合わせはこちら