宅内漏水修繕工事について
ご家庭で使用する水道設備には、
- 配水管からの圧力で直接給水するもの
- 受水槽に貯めて給水するもの
の2種類があります。
いずれもお客様が維持管理する大切な「お客様の財産」です。
漏水のチェックやメータ周りの清掃など、日常の管理を忘れずにお願いします。
漏水の調べ方
- 蛇口を全部閉めてください。
- メーターボックス内のメーターの蓋を開くと図に示したような盤面があらわれます。
- 図に示した盤面のパイロットが止まっていれば漏水はしていませんが、少しでも回転していれば、宅内のどこかで漏水しているおそれがあります。
漏水している場合には、直接本市指定給水装置工事指定事業者へ修理を依頼してください。宅地内の給水管は個人の財産ですので、漏水修理に関する費用はすべて個人負担になります。
修理を依頼する場合は、あらかじめ費用の見積もりを取るほか、工事にミスがあったときの解決方法についても取り決めておくと良いです。
また、前の月に比べて急に水道の使用量が増えたと思われるようなときは、地下や床下など、見えないところで水が漏れている可能性がありますので、市役所上下水道課水道担当までお問い合わせください。
道路にて漏水している場合も、ご連絡いただけますようご協力をお願いします。
中央市上水道事業指定給水装置工事事業者一覧表 (PDFファイル: 177.9KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業建設部 上下水道課 上水道担当
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8554
ファックス:055-274-1130