【事業者向け】eLTAX(エルタックス)による地方税の手続きが便利です
eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムです。
利用可能な手続き
電子申告
- 法人市民税(予定・中間・確定申告など)
- 固定資産税(償却資産申告など)
- 市県民税(給与支払報告書・特別徴収に係る各種届出書)
- 入湯税
- 市たばこ税
電子申請・届出
- 法人市民税(法人設立・設置届・異動届等)
- 市県民税(特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書等)
- 入湯税(更正請求書・申告書の提出期限の延長の承認申請書)
- 市たばこ税(更正請求書・申告書の提出期限の延長の承認申請書)
共通納税
- 法人市民税
- 市県民税(給与特別徴収・退職所得にかかわる納入申告)
eLTAX(エルタックス)のメリット
- 自宅やオフィスのパソコンから手続きが行え、窓口への持参や郵送の手間が省けます。
- 受付窓口の一元化により、地方公共団体(エルタックス参加団体)に対する申告等の電子データをインターネットで送信するだけで、ポータルセンターが受付処理を行い地方公共団体へ送信します。
- eLTAX(エルタックス)対応のソフトウェア(PCdesk)がeLTAX(エルタックス)ホームページにおいて無料で取得できます。
eLTAX(エルタックス)の利用方法
各種電子申告、申請・届出の作成及び提出等の操作方法は、eLTAX(エルタックス)ホームページでご確認下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民部 税務課
〒409-3892 中央市臼井阿原301番地1
電話:055-274-8546
ファックス:055-274-1124
メールでのお問い合わせはこちら