例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
中央市地域活性化基金条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第73号 |
中央市地域経済牽引事業促進区域における固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和5年12月21日 | 条例第15号 |
中央市地域経済牽引事業促進区域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆令和5年12月21日 | 規則第9号 |
中央市地域支援事業実施規則 | ◆平成27年3月30日 | 規則第11号の3 |
中央市地域支援事業の利用料に関する条例 | ◆平成27年3月26日 | 条例第6号 |
中央市地域福祉基金条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第74号 |
中央市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月26日 | 条例第7号 |
中央市地下水資源の保全及び採取適正化に関する条例 | ◆平成25年3月28日 | 条例第2号 |
中央市地下水資源の保全及び採取適正化に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月28日 | 規則第5号 |
中央市地区計画等の案の作成手続に関する条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第144号 |
中央市知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成19年3月27日 | 規則第12号の4 |
地方公営企業法第39条第2項の規定に基づく市長が定める職に関する規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第115号 |
地方公営企業法第15条第1項ただし書に規定する主要職員の範囲を定める規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第114号 |
中央市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第66号 |
中央市庁舎等管理規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第7号 |
中央市徴税吏員証票規則 | ◆平成19年4月27日 | 規則第16号 |
中央市庁内会議規則 | ◆平成26年3月17日 | 規則第2号 |
中央市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第16号 |
内容現在 令和6年12月24日